INTERVIEW
先輩インタビュー
カンコータクシーが
走っている姿を見かけたのが
キッカケ
タクシー乗務員
タクシー部
2016年 新卒採用
S・Kさん

SCHEDULE
1日のスケジュール
07:00
出社。車の点検など業務前の準備
07:20
ラジオ体操(日勤者のみ)、朝礼
07:30
出発。長岡駅や市内ホテル、病院を中心に待機
11:00
昼休憩
12:00
出発。駅や病院でお客様を待つ。電話予約対応など
16:00
この日は残業のため、先に夕食をとる
20:00
最大拘束時間のため閉局。帰社後、洗車と納金処理
21:00
帰宅
DETAIL
インタビュー詳細
現在の仕事について教えてください
主に普通タクシーの乗務員として、タクシーでお客様を安全に目的地へお送りしています。
また、普通タクシーの他にも、お客様からのご要望に応じて、ジャンボタクシーや介護タクシー業務も行なっております。
また、普通タクシーの他にも、お客様からのご要望に応じて、ジャンボタクシーや介護タクシー業務も行なっております。
応募したきっかけ、理由は何ですか?
長岡市でよく走っている姿を見かけるタクシーだったので、タクシー=カンコータクシーという印象がありました。
また、実際に利用者としてタクシーに乗った際、乗務員さんがとても親切であった事も大きな決め手でした。
また、実際に利用者としてタクシーに乗った際、乗務員さんがとても親切であった事も大きな決め手でした。
仕事の今後の目標は何ですか?
社内での「優良運転者」として表彰される事を目指し、これからも無事故、無違反記録を更新し続けたいと思います!
この仕事のやりがいは何ですか?
1日に沢山のお客様をお送りした時は達成感があります。限られた時間で沢山の方を運ぶためには、できる限りスムーズな運転、対応も必要になるため、工夫のしがいがあります。
また、沢山のお客様をお運びできた=多くの方のお役に立てたという事にもなりますので、純粋に嬉しく思います。
また、沢山のお客様をお運びできた=多くの方のお役に立てたという事にもなりますので、純粋に嬉しく思います。
仕事で嬉しかった事は何ですか?
タクシー業務は、接客業でもあるので、タクシーをご利用いただいたお客様に、元気や愛想がいいねと言われるととても嬉しいです。
お客様に気持ち良くご利用していただけるよう、これからも明るく元気にハキハキした接客を心がけていきたいと思います。
お客様に気持ち良くご利用していただけるよう、これからも明るく元気にハキハキした接客を心がけていきたいと思います。
入社前後で感じたことはありますか?
道や町名など覚えられるか不安でしたが、地図を見て覚えたり、プライベートでも普段通らない道を通ってみたり、仕事をこなしていくと自然に覚えていきました。
また、先輩方に最短ルートを教えていただけたりした事も安心感に繋がりました。
また、先輩方に最短ルートを教えていただけたりした事も安心感に繋がりました。